舞鶴市

舞鶴市にある城下町随一のお稲荷さん「並木稲荷神社」

並木稲荷神社は、舞鶴市松陰島崎に鎮座する神社です。

島崎稲荷(しまざきいなり)の名でも知られており、参道には朱色の鳥居が立ち並び、春の桜や秋の紅葉も美しく、写真スポットとしても人気です。

並木稲荷神社

JR舞鶴線西舞鶴駅から車で7分!

当地は竹屋町町内の飛び地であり、丹後田辺藩の商業の中心を占めた竹屋町の氏神様として祀られています。

そして商売繁盛の願いを叶える神と信じられ城下町随一のお稲荷さんとして信仰されました。

並木稲荷神社は神階・正一位(しょういちい)に叙されています。

また、「太郎三郎」(たろうさぶろう)という年老いた狐の伝承が残されています。

並木稲荷神社には、鳥居をくぐって神前へ向かいます。

朱色の鳥居が立ち並ぶ参道を進みます。

参道の側には桜並木があり春や紅葉の季節には色づき、また違う美しさがあります。

明るい雰囲気の境内に鎮座する社殿。

並木稲荷神社の由緒・歴史

・江戸時代(1743年)
  :高野川河口西岸の岬に創建と伝わる
  :正一位稲荷大明神の神号が贈られる
・江戸時代(1807年頃)
  :旧地に丹後田辺藩の船番所が造られた為、現在地に移祀されたという

並木稲荷神社のご利益

・家内安全
・商売繁盛
・海上安全

並木稲荷神社の拝観について

拝観料は特に徴収しておられず、自由に拝観できます。

詳細情報

【スポット名】
    並木稲荷神社(なみきいなりじんじゃ)
【住所】〒624-0931
    京都府舞鶴市大字松陰小字島崎

グーグルマップの情報をもとにしています。お休みの日などが変更になることもあるので、気になる方は電話してからお伺いされるといいと思います。

2024年7月現在の情報です。